杉並区地域包括支援センター ケア24久我山
<施設について>
- 所在地:〒168-0082 東京都杉並区久我山3-47-16
- 電話:03-5346-3348 FAX:03-5336-3370
- 窓口受付時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日 9:00~13:00
日曜日、祝日および年末年始(12月29日~1月3日) 窓口受付は休みです。 - 電話によるご相談
平日の夜間を含めて24時間365日受け付けています。 - センター長:建神 智美
- 従業員数:6名
<事業概要>
杉並区から運営を受託している高齢者の相談窓口です。相談は無料です。相談者や相談内容などの個人情報は守ります。
-
- 高齢者の皆様が身の回りのことで不自由を感じたときや家族の介護のことで困ったときに、いつでも相談ができる窓口です。必要に応じてご家庭にもお伺いします。
- 専門職員(主任介護支援専門員、社会福祉士、看護師)がご相談を受け、支援します。また、介護予防のケアプランを作成します。
- 介護保険制度の説明、介護保険の申請・更新なども受け付けます。
- 区のさまざまな事業(保健福祉、介護予防、生活支援など)のご案内をします。
- 福祉用具(車椅子、オムツなど)の展示や紹介をしています。
<常駐スタッフ>
- 主任介護支援専門員
- 社会福祉士
- 看護師
- 事務員
<キャッチフレーズ>
必要な時に、迅速に対応できる相談窓口でありたい。スタッフ一同の思いです。
ケア24久我山からのお知らせ
定期的に発刊している『ケア24久我山だより』をお知らせいたします。
『ケア24久我山だより』No.30 【PDF:1,140KB】
(『ケア24久我山だより』No.30より、年度ごとの発刊番号を改め、発刊時からの通し番号に変更いたしました。)
認知症サポーター養成講座を開催しました。
【いきいきはつらつ講座】
3回シリーズの健康講座です。
![]() |
※PDFファイルをご覧になるには「Adobe Reader」が必要です。 お持ちでない方は、Adobe社より無償でダウンロードできます。 |
検索
お問い合わせ

